今月は梅雨の合間を縫っての開催となりました。残念ながら午後2時過ぎには雨が降ってしまいましたが、多くのお客様にきていただきました。
他の開催日を見る
■朝から大賑わいです。
東側会場
外国人のお客様も朝早くからたくさん来ていました。
骨董市の根付ができました。 ケヤキ製。紐は赤、青、黄、橙、桃、水色、紺、緑、紫の9色です。お宝カードのスタンプ3個で交換できます。
■今月のめずらしもの
鹿の角の向こうにはお触書が。
レコードプレイヤーというよりは蓄音機??
鯉の横木。自在の下方についているもの。
自在。囲炉裏の上の天井からぶら下がっているもの。
ガレ風の花瓶とランプ。
カメラ。
双頭の鷲。
このベルを鳴らすとセバスチャンが…来るといいのになぁ。
緑が鮮やかなお皿。
タイプライター。
涼しげな金魚の暖簾。
ケロヨン。もどき?
■今月のいろいろ
東側プロムナードにきれいなガーデニングができあがりました。
今月も駅前ステージにはたくさんの方が出演してくださいました。ありがとうございました。
郵便屋さんも出張してくださっています。大買い物をした後は是非ゆうパックをご利用くださいませ。
オープン1周年セール中のとれたて大和。