2004年8月21日(平成16年)

猛暑の8月でしたが、この日は涼しくなり、秋を感じさせるような爽やかな骨董市になりました。(西プロムナードにて)

いざ骨董市へ! 早朝から骨董市に向かう外国人骨董ファン、骨董市は6時から始まっています。(西プロムナードにて午前6時36分撮影)

賑わってきました! お店が所せましと並んだ西プロムナード、時間とともに、賑わってきました。(西プロムナードにて)


お宝発見! 端切れ(はぎれ)でしょうか? 端切れ、古着のお店はいつも女性で賑わっています。(西プロムナードにて)

こんな骨董品も! アメリカのお人形さん、おもちゃを扱っているお店もたくさん出店していました。(西プロムナードにて)

こんな骨董品も! 美顔化粧水の容器でしょうか? 綺麗なガラス瓶がたくさん並べられていました。(西プロムナードにて)

 


御神酒所と同居! 8月21日~22日は大和天満宮のお祭でした。この日は、町内会の御神酒所と同居した骨董市でした。(東プロムナードにて)

 

お宝発見! 家族ぐるみできたのでしょうか? お気に入りのおもちゃが見つかったようです。(東プロムナード広場にて)